茶道茶道の道具香合形物香合相撲番付 > 呉洲地紙牛

呉洲地紙牛香合

一段目 二段目 三段目 四段目 五段目
行司・頭取・勧進元 差添・世話人

呉須地紙牛香合

呉須地紙牛香合

呉須玉章牛香合

呉洲地紙牛香合(ごすじがみうしこうごう)は、地紙の形の合子で、蓋の甲に臥牛、四隅に草を配し、牛の背の上のあたりに二匹の昆虫のような紋様が描かれ、身蓋の合口のところにそれぞれ横線が一本ずつ引かれているものです。
地紙(じがみ)とは、扇に張る紙のことで、この紙に絵や文字をかいて骨に張って扇に仕立てるもので、扇地紙(おうぎじがみ)、扇紙(おうぎがみ)、扇面(せんめん)ともいいます。
呉州地紙牛香合は、安政二年(1855)刊『形物香合相撲』では、「西五段目一位」に位置します。
ちなみに、これと同意匠のものに形外で「玉章牛」(たまずさうし)があります。

茶道をお気に入りに追加