茶道茶道の道具香合形物香合相撲番付 > 呉洲赤絵四方入

呉洲赤絵四方入香合

一段目 二段目 三段目 四段目 五段目
行司・頭取・勧進元 差添・世話人

呉洲赤絵四方入香合 五島美術館蔵

呉洲赤絵四方入香合(ごすあかえよほういりこうごう)は、四角形の四隅が入り込んだ四方入角(よほういりすみ)の形の呉須の合子で、胴回りはやや膨らみ、呉須と赤絵で文様を描いたものです。 四方入は葉入(よういり)とも呼びます。
呉洲赤絵四方入香合は、安政二年(1855)刊『形物香合相撲』では「西前頭十枚目」に位置します。
呉洲赤絵四方入香合は、番付頭註に「兎上手少なし」とあり、甲の絵は兎が上とされますが稀少で、橘や蓮花など花紋が描かれています。

『茶道筌蹄』に「呉州赤絵 定つてあるは葉入角牡丹と兎とのもやうあり葉萌黄兎はもへぎなし横宝尽し又大中あり」とあります。

茶道をお気に入りに追加