茶道茶道の道具香合形物香合相撲番付表 > 交趾菊蟹

交趾菊蟹香合

一段目 二段目 三段目 四段目 五段目
行司・頭取・勧進元 差添・世話人

交趾菊蟹鳥香合 野村美術館蔵

交趾菊蟹香合(こうちきくがにこうごう)は、輪花形の交趾の合子で、甲の平らな部分に蟹が浮彫されたものです。
交趾菊蟹香合は、安政二年(1855)刊『形物香合相撲』では「東前頭三枚目」に位置しています。
交趾菊蟹香合は、番付頭註に「惣黄」とあり、総黄釉のものが最上とされますが、伝存は確認できず、多くは惣青(萌黄)地に蟹が白檀のものです。また蟹の足の形に二・三種あり、型が一つでないとされています。

『茶道筌蹄』に「同菊蟹 外もへぎ蟹横にて浮もやう」とあります。

茶道をお気に入りに追加