茶道茶道の道具香合形物香合相撲番付 > 祥瑞筋兜

祥瑞筋兜香合

一段目 二段目 三段目 四段目 五段目
行司・頭取・勧進元 差添・世話人

祥瑞筋兜香合

祥瑞筋兜香合(しょんずいすじかぶとこうごう)は、蓋が筋のある兜形に盛り上り、身が薄平たく丸く膨らんだ形の祥瑞の合子で、蓋は六面をなし、竪筋が盛り上がるものと、図柄で区切ったものがあり、摘みは、瓜の蔓、平宝珠など様々あります。
祥瑞筋兜香合は、六面の一枠飛びに織紋や藍溜の地に七宝の透しがあり、これがないものもある。文様は、織紋、花鳥紋、山水、宝尽し、扇面など様々あります。
祥瑞筋兜香合は、安政二年(1855)刊『形物香合相撲』では「東五段目十位」に位置します。

『茶道筌蹄』に「下丸く薄平たくふた兜の形に似たり遠州輪違三つあり」とあります。
祥瑞筋兜   祥瑞筋兜   祥瑞筋兜
         
祥瑞筋兜   祥瑞筋兜   祥瑞筋兜
         
祥瑞筋兜   祥瑞筋兜   祥瑞筋兜
         

茶道をお気に入りに追加