茶道茶道の道具釜形 > 日の丸釜

日の丸釜

日の丸釜

日の丸釜(ひのまるがま)は、茶の湯釜の形状のひとつで、口造りが小さく、真ん丸な形の釜です。
日の丸釜は、日の丸のように真ん丸であるというところからこの名があるといいます。
日の丸釜は、与二郎作の利休好み唐金中盛蓋で三井家所蔵のものが名高く、西村道也作の無地紋、下間庄兵衛作の松笠鐶付で土佐光芳の下絵による松鶴紋のものなどが知られます。

『茶道筌蹄』に「日の丸 与二郎作、三井元之助所持」とあります。
『大西家釜形正図巻』に「同(利休居士好) 日ノ丸釜 唐金中森ふた 本家与二郎作 北三井八郎右衛門所持銘物也 後二卆啄斎文字入ニテ写七ッ出来也浄玄作也 釜前二ひの丸写(花押)右七ッ限ニテ外ニハ出来不申候」「利休形 大日ノ丸釜 唐金中森ふた」

釜形一覧

茶道をお気に入りに追加