茶道茶道の道具釜形 > 万字釜

万字釜

万字釜

万字釜(まんじがま)は、茶の湯釜の形状のひとつで、卍字形を鋳出した釜です。
万字釜は、天明作で雷紋と卍字を交互に鋳出した「大徳寺形」、卍字だけを鋳出した「遠州好」、筋紋と卍字を交互に鋳出した「筋万字」(すじまんじ)、切掛の丸釜で腰に卍字を鋳出した表千家六世覚々斎原叟好の「腰万字」(こしまんじ)などがあります。
万字釜は、名物釜では与四郎作で藤村庸軒所持のものがあります。

『茶道筌蹄』に「萬字 天メウ作、雷紋と卍字と交りしを大徳寺形といふ、萬字ばかりあるは遠州公、表具師中屋宗言所持のうつしなり」「腰萬字 原叟好、丸釜、切かけ、こしに卍字有て覚々斎の字あり、鬼面鐶付、鉄の鬼面風呂に添ふ、浄味作」とあります。
『名物釜所持名寄』京作釜に「彌四郎作 一万字釜 藤村庸軒」とあります。

釜形一覧

茶道をお気に入りに追加