茶道茶道の道具釜形 > 車軸釜

車軸釜

車軸釜 古天命

車軸釜(しゃじくがま)は、茶の湯釜の形状のひとつで、決まった形はありませんが、腰周りが広く、胴から口にかけ狭まって立ち上がった形の釜です。
車軸釜は、車輪の中央にある轂(こしき)の形あるいは轂の中心に車軸の通っているような形をしているところからこの名があるようです。
車軸釜は、天明に多く見られます。

『名物釜記』芦屋釜之部に「車軸御釣釜、繰口、鐶付鬼面」とあるといいます。
『藤村庸軒茶談』に「口に段有て、車の軸の形に似たるを云」とあります。
『古今名物類聚』に「車軸釜 松平薩摩守。一、輪口四寸五分。一、胴九寸。一、鐶付ツマミ」とあります。

   
       

釜形一覧

茶道をお気に入りに追加