茶道茶道とは茶室 > 置床

置床

 

置床 曼殊院 無窓席

置床(おきどこ)とは、床の間の形式のひとつで、板床の形式にした台を壁に付けた床の間のことです。
置床は、取り外しのできるものをいい、造りつけにしたものは「付床・附床」(つけどこ)といいます。取り外しのできるものを「付床・附床」、造りつけにしたものを「置床」とするものもあります。
置床は、釣床と併用することもあります。
置床は、間口は間中(三尺一寸五分)、奥行は一尺五寸程にしたものが多いようです。
置床は、曼殊院の「無窓席」(むそうせき)などがあります。

     
外観   間取   天井  
     
出入口     台目構   水屋

茶道をお気に入りに追加