茶道茶道の道具花入古銅 > 薄端

薄端

桃尻 桃底 曾呂利 鶴首 鶴一声 角木 蕪無 下蕪 中蕪 把綿 経筒  薄端 釣船 柑子口 桔梗口 砂張

薄端

薄端(うすばた)は、古銅花入の一種で、瓶(かめ)形の胴の上に、中央に生け口のある、薄く浅い皿形の広口を取りつけた形のものをいいます。
薄端は、広口の部分と胴は取り外しできるようになっています。

『茶道筌蹄』に「薄端 広口を云ふ」とあります。
『嬉遊笑覧』に「むかしは多くうすはたを用る、是かの立花也」「昔のうすはたは今もある仏具の花瓶なり、花の大小多少は居所によるへきなり。花鏡に、大柢書齋C供、宜矮小爲佳、喜銅瓶必花觚銅觸云々、愛窑器、必紙槌鵞頸云々之類、方不與家堂香火前五事、件内瓶同至若廳堂大厦、所用大瓶不在此例也、云々いへるが如し、又これをみれば漢土には仏具のうすばたなとを用いぬこと知へし、さもあるべきなり」とあります。

     
桃尻  桃底  曾呂利  鶴首
     
鶴一声  角木  蕪無  下蕪
     
中蕪  把綿  経筒 
     
薄端  釣船  柑子口  桔梗口
胡銅 唐銅 花生 花瓶

茶道をお気に入りに追加