茶道茶道の道具水指和物金類 > 薬缶

薬缶

 広口 釣瓶 薬缶

薬缶水指

薬缶(やかん)は、注口と上手が付き蓋が添った金属製の容器で、常には水次として席中に置かれた釜または水指に水を補給するために用いられますが、これを侘びの体で水指として用いるものです。
薬缶は、利休所持の腰黒薬缶(こしぐろやかん)が伝わっています。
薬缶は、夜咄で初座の挨拶の後とりあえず寒さをしのぐための薄茶を点てる前茶(ぜんちゃ)などでも水指の代わりに用いられます。

『茶道筌蹄』に「薬缶 利休所持、少庵、元伯、仙叟へ伝来、田中氏所持」とあります。

     
  広口  釣瓶  薬缶 

茶道をお気に入りに追加

渦唐銅水指 唐銅渦水指