茶道茶道の道具炭道具炭斗菜籠 > 唐物炭斗

唐物炭斗

唐物炭斗 油竹炭斗 鱗籠 達磨炭斗

唐物炭斗

唐物炭斗(からものすみとり)は、亭主が客の前で炉や風炉に炭を組み入れる炭点前(すみでまえ)で用いる、中国から舶載された籠類を見立てた炭斗です。
唐物炭斗は、藤、竹などで編まれた籠で、編み方は部分々々に変化をつけ精巧を極めたものが多く、藤と竹の交ぜ編み、棕櫚皮を編み込んだものなどもあります。
唐物炭斗は、平丸から、四方、底四方、五画、六角、八角、十二角、脛当等々があり、足や台座のついたものもあります。

     
唐物六角  唐物六角  唐物八角  唐物耳付

茶道をお気に入りに追加