茶道茶道の道具掛軸 > 画賛

画賛

墨跡 経切 古筆 懐紙 消息 色紙 詠草 短冊 唐絵 画賛

掛軸
画賛(がさん) とは、絵の余白に書き添えた文章または詩歌のことをいいます。
賛は、本来は人物の事跡を述べて賞揚する中国文学の一形式でしたが、禅宗で「真賛」と称して、師が弟子に対して、自賛の肖像画(頂相)を与えることで相伝の証とする習慣が宋代に生まれ、鎌倉時代以降、禅宗とともに我が国に導入され、賛を絵画にいれる習慣が一般化しました。
普通は、絵の筆者以外の人物が賛を付けますが、画も賛も同一人物が記した物は「自画賛」といいます。

茶道をお気に入りに追加