茶道 > 茶道とは > 茶室 > 窓 > 光琳窓
光琳窓
光琳窓(こうりんまど)は、窓の形状による名称のひとつで、下地窓の組子を葭に替えて竹を用いた窓のことです。
光琳窓は、仁和寺の尾形光琳好み「遼廓亭」(りょうかくてい)の下地窓に用いられているところからこの名があります。
光琳窓は、遼廓亭の如庵写二畳半台目の茶室の入口の土間庇の袖壁に開けられた方形の下地窓には細い丸竹が用いられています。
光琳窓は、遼廓亭の控の間に開けられた格狭間形の下地窓には細い割竹が用いられています。
茶道をお気に入りに追加
|