茶道 > 茶道の道具 > 釜 > 鐶付 > 和様
和様鐶付
鬼面 尼面 遠山 撮 常張 獅噛 和様 鉦鼓耳
和様鐶付(わようかんつき)とは、日本で意匠された鐶付の総称です。
和様鐶付には、松笠、竹節、茄子、貝、海老、兔、亀等々の動植物、器物、天然現象など様々な種類があります。
和様鐶付は、筑前芦屋には鎌倉時代初頭に見られますが、その後は東山時代以降に見られ、天命では多くの種類があります。
『茶具備討集』に「鐶付 爪取、松笠、竹節、鉦鼓耳、塩吹貝、鬼面、兔耳、蝦、龍頭」とあります。
『茶道筌蹄』に「鐶付 鬼面、鉦鼓耳、遠山、あまつら(龍の事也)、松かさ、茄子、さい(責紐の事なり)、なた豆」とあります。
|