茶道 > 茶道とは > 茶室 > 間取 > 床 > 出床
出床
出床(でどこ)とは、床の間の位置による名称のひとつで、室内に張り出した床の間のことです。
床の間は座敷の外側に設けられるのが通例ですが、室内に張り出して構える形式の床の間をさして出床ということがあります。
出床は、有楽苑の織田有楽好み二畳半台目本勝手向切下座床「如庵」(じょいあん)、大徳寺孤篷庵の小堀遠州好み十二畳本勝手下台目切風炉先床「忘筌」(ぼうせん)、武者小路千家の七世直斎堅叟宗守好み四畳本勝手中柱台目切風炉先桝床「半宝庵」(はんぽうあん)などがあります。
茶道をお気に入りに追加
|