茶道 > 茶道の道具 > 釜 > 釜肌 > 荒肌
荒肌
挽肌 鯰肌 砂肌 霙肌 石目肌 荒肌 柚肌 弾肌 刷毛目肌 縮緬肌 時雨肌 巣肌 霰 擂座 地紋
荒肌(あらはだ)とは、茶の湯釜の釜肌のひとつで、鉄の肌が自然に朽ちたように部分的に凸凹をつけることを「荒し」といい、この荒しが釜全体に入ったものをいいます。
荒肌は、石目肌(いしめはだ)のように、岩の粗い表面に似たゴツゴツとした荒い肌のこともいいます。
 | |
 | |
 | |
 |
釜肌 | |
挽肌 | |
鯰肌 | |
砂肌 | |
 | |
 | |
 | |
 |
霙肌 | |
石目肌 | |
荒肌 | |
柚肌 | |
 | |
 | |
 | |
 |
弾肌 | |
刷毛目肌 | |
縮緬肌 | |
時雨肌 | |
 | |
 | |
 | |
 |
巣肌 | |
霰 | |
擂座 | |
地紋 | |
茶道をお気に入りに追加 |