茶道茶道の道具水指染付古染付 > 桶側

古染付桶側水指

芋頭 雲堂 竹絵 葡萄棚 手桶 桶側 桜川 葡萄絵

古染付詩箋水指

桶側(おけがわ)は、古染付形物水指の一で、円筒状の胴を浅い輪花に絞り、括れに藍で竪筋(たてすじ)を入れ、口廻りに雷文繋ぎを描いたものをいいます。
桶側は、胴に入れた竪筋が桶の側面を思わせるところからこの名があるといいます。
桶側は、詩箋(しせん)ともいい、詩箋とは漢詩を書くのに用いる紙のことで、罫線の引かれた姿が似ているところからといいます。
桶側水指は、「大清康熙年製」などの銘の入った新渡(しんと)があり、雷文以外の文様のもの、口廻りと底廻りの二ヶ所に文様を描いたもの、内側口辺に瓔珞文(ようらくもん)を描いたものなどがあります。

     
古染付  虫喰手  祥瑞  呉洲 

茶道をお気に入りに追加

形物水指 型物水指 桶皮