茶道 > 茶道とは > 茶室 > 間取 > 小間 > 四畳半台目
四畳半台目
一畳台目 一畳二台目 二畳 二畳半 二畳台目 二畳半台目 三畳 三畳半 三畳台目 四畳 四畳半 四畳台目 四畳半台目 五畳 五畳半
四畳半台目(よじょうはんだいめ)とは、丸畳四畳と半畳一畳と台目畳一畳の点前座で構成された茶席のことをいいます。
四畳半台目は、四畳半に台目の点前座をつけたもので、中柱を立て釣棚を設け、床は台目床とし、炉は台目切としたものです。
四畳半台目は、書院造りの中に利休の草庵の点前構を組み込んだものといえます。
四畳半台目は、向切にしたものもあります。
四畳半台目は、大徳寺龍光院の伝小堀遠州好み本勝手台目切中柱下座床書院床付「密庵」(みったん)、大徳寺孤篷庵の密庵写本勝手台目切中柱下座床「山雲床」(さんうんじょう)、名古屋城の古田織部好み本勝手台目切中柱下座床「猿面茶席」(さるめんちゃせき)、裏千家の十四世淡々斎好み猿面席写本勝手台目切中柱下座床「桐蔭席」(とういんせき)などがあります。
四畳半台目向切は、松江菅田庵の為楽庵雪川好み本勝手台目切風炉先床「向月亭」(こうげつてい)などがあります。
茶道をお気に入りに追加 |